SSブログ

1000円ちょっとのノギスが用途を越えた活躍をする。 [ファンメイドのライトセーバーにこだわる]

コントロールボックスにガッチリ接着されている赤と緑の三角。それも微妙に位置がずれている。
コレを見て見ぬふりをしてきたのですが、ある日ポロリと取れました。
取れたからには仕方が無い。
赤緑三角がくっつくプレートを作りましょう。
コントロールボックスをプレートが入る分だけ一段掘り下げるってのは工具と言うものをほとんど持っていない僕には無理。
・・・という事で、プレートを上から貼る!遠目で見たら何ら問題無し!
とりあえず薄いけど0.5ミリのアルミ板を切り出して三角の穴二個とネジ穴二個を開ける。
rotj-プレート1.jpg
使った工具はノギスとピンバイスとカッターだけ。アルミ板の切り出し&三角の位置決めの平行線出しはアルミ板のヘリにノギスの片方の歯(って言うの?)を引っ掛けてガーッってけがく。
平行線は全てこれで出した。ノギス天才。
ピンバイスでカッターの刃が通る穴を開けて、けがいた線に沿うようにひたすらカッターで三角穴を広げていく。
ギュゥと三角パーツを押し込んで、コントロールボックスに貼り付けて、はい出来上がり。
どうです!この感動さえ覚えるほどのずさんな作業!
rotj-l-01.jpg
でも、コントロールボックス側面にはドリルで穴を開けてあるので、コントロールボックスの中にLEDでも放り込めば光るんですよ。
発光は七難を隠すってヤツです。
こうして見るとこのコントロールボックスの高さが高すぎるということがよくわかります。
上を数ミリ削ればよいのですが、じゃまくさいのでまた今度。

という事で、全く“やり遂げた感”も無く、とりあえずの完成を迎えましたとさ。
rotj-l-02.jpg
rotj-l-03.jpg
rotj-l-04.jpg

もうコレはこれで勘弁してください。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

EFINK

うおー、すげえ完成してる!
作業早いよpuriさん!

しかし驚いたのはやはり三角穴のプレート。
プロップはちゃんと三角穴が開いてるので、むしろこれはプロップどおり。
穴が小さいのでなかなか出来ないだろうなーと思ってたんですが、
出来ちゃうもんなんですねえ。ちょっと衝撃。
これは自分もいつか挑戦してみなければー。
by EFINK (2009-04-25 18:50) 

PS-STUDIOの番頭

じっくり時間をかけて創り上げる大人の趣味。
そんなのにあこがれた時期もありましたが自分には絶対死んでも無理。
時間をかけると、もうどうでも良くなっちゃう。

「モノづくりは最短距離で最長不倒距離を目指す。」
コレ僕の人生の格言。
三流デザイナーが仕事に向かう時のスタンスそのものですね。
なんだか書いていて自分が情けなくなってきましたが。

いや、そんな大したもんじゃないです。
僕が見た実物プロップって矢印は出っ張ってるようには見えず、穴が開いている奥に赤緑の色があるように見えました。
でもそれだと何だか芸が無いです。
このサイズの三角窓、自分も不安でしたが割りと一発で出来ました。
逆にサイズが小さいからこそ、定規なんか使わなくても正三角形っぽくて、辺も直線っぽい穴が開けられたんだと思います。

by PS-STUDIOの番頭 (2009-04-25 20:15) 

マスター パンダ

beautiful works! congrats! you finished this saber very nice...


by マスター パンダ (2009-04-26 13:31) 

PS-STUDIOの番頭

いや~師匠 ありがと、ありがと。
お金払ったのを後悔したくないから、少しでも愛着が湧くようにしようと必死ですよ。

by PS-STUDIOの番頭 (2009-04-26 14:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

最長不倒距離なんだコリャ。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。