SSブログ

ギリでスターウォーズ展へ行ってきたけどね。←けどね [Life]

チケットは一年前に買っていたんだ。
あとは意中の人と行けるかどうかだけの事。
行けなかったら泣きながらチケットを海に流す儀式が待つだけ。
で、ギリで願いが叶い25日に行ってきた。
二人顔を見合わせて言った事は「何これ」
ライトセーバーはマスターレプリカ(TOY市販メーカー)のコーポレットマークが入ってるし、唯一大きめのファルコンもたぶんマスターレプリカんだし。小さなフィギュア(市販の胸像)だって並んでるし、別にここにフルスクラッチのミニチュア並んでてもどうかと思うし、オモチャ&プラモの展示会かよ。
壁面は延々と分け判らん絵画がコレでもかと並んでいるし、なんだこの残念な美術展は…妊婦のお姫様が水に浮いてる絵だか何だかを横目で見ながらちょっと寒気が…絵が上手い下手は別にして、マニアの妄想に付き合うのはゴメンだ。
初めて肉眼で見れて良かったのはバービカンセーバーくらいで。
で、普通の入場券よりも1200円も高価な大阪会場限定グッズ付入場券を買っていって、手に入ったのがコレだ!
tenugui.jpg
てぬぐい

あくまで僕個人の見解だが、コレは粗品だ。
はい♪って相方に渡したら「エーコレはいらないー」って言われたやろ!コラ。
薄暗い最上階展望フロアでの時間の方が有意義だったわ。美しい夜景の中にくっきりと示される通天閣サイドの闇区域に想いも馳せたわ!宝物との宝物の時間を過ごしても、見たガラクタは宝物にはならないという体験。

nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 7

T.N

おもちゃプラモの展示会www
あの催しはあくまでも絵を観る為でして・・・
たしかに酷かったです。
自分は4枚もチケット購入して1回観に行って後は他の方に配りました。
by T.N (2016-09-07 11:54) 

PS-STUDIOの番頭

>あの催しはあくまでも絵を観る為でして・・・
ええええええ絵ぇ!?そうなんですか!ってか、そうだったんですか!
全く予期していなかったので、愕然としましたよ。
ダースモールの誕生?生誕?だかなんだか見てイヤになって後は無視してました。
あ、もうごちそうさまって。後悔はしません。いいです。
C-3POとかR2-D2って実物大みるとけっこう大きいよねーとか話してて、アレでもこのBB-8はレイと写ってる画像と比較しても小さ過ぎるぞってなって、げんなり感はマックスですよ。
全てが、なんだよっ…て感じです。
by PS-STUDIOの番頭 (2016-09-07 13:27) 

EFINK

あれは元々アーティスト展ですから、
そこを認識してないとガッカリ感ハンパないですよねえ・・・。
私はそこを理解した上で初回の東京開催のを見に行きましたが、
それでもバービカンの為に2回行きましたよ。
お陰でバービカンを自作できる資料が揃いました(笑)。

セイバーは東京ではROTJルークとROTSヨーダがMRで、
(ちゃんと「レプリカ」と表示されてた)
メイス、ROTSオビ、モール、バービカン、シディアスはプロップでした。

コスチューム展示でルークの衣装にICONSのが下がってたのには苦笑。
とはいえ、ブラスターのプロップが少し見れたのは嬉しかったですね。
後は知人のプロップレベルの模型展示とか。
私はその辺でガッカリ感を薄めてました。
by EFINK (2016-09-11 02:12) 

PS-STUDIOの番頭

EFINKさん!
メイスとシディアスはプロップですか!?そうかー
あまりに奇麗だったから、あコレもレプリカだって感じで眺めていて、細かい所を見ることもしませんでしたよー。
バービカンの自作資料は脳内ですか!せめて撮影させてくれたらと思いましたよ。
思っていたよりも名前由来のバービカン部分がバービカンよりゴツゴツとしていたような気がしました。

しかし、結局「元々アーティスト展である」という点を理解していなかった僕がダメダメなんですけどねー。

限定グッズの手ぬぐいは本当に手をぬぐうために使ってますよW

by PS-STUDIOの番頭 (2016-09-11 13:21) 

EFINK

メイスもシディアスもキレイではありましたが、
やはり使用したであろう細かい傷がついてました。
やっぱりプロップはエッジの立ち方が違いますね。
元々MRはそこがイマイチでしたから。
でも同時に「あ、MRって頑張ってたんだなー」と思いましたよ。
シディアスはMRと言われても違和感ないくらいでしたしね。

バービカンの資料はネットで出回ってるのだけでも
かなりいい所まで行けるんですが、
裏側の資料がなかったんですよね。
今回そこを解明できたので個人的に大喜び(笑)。

うおっ!?名前由来のバービカン部分とは!?
私が調べた所、バービカンの由来は
「イギリスでSW展が開かれた時
ロンドン市バービカンのアートセンターで開催されて、
その時に展示されていた事に由来している」
と言う感じだったんですが、
puriさんの解釈ではバービカンなる物体が存在しているようですね!
すいませんその辺聞いてもいいですか!?
もしかするとそことダブルの意味でバービカンの愛称がついたのかも?
by EFINK (2016-09-11 15:34) 

PS-STUDIOの番頭

お返事遅れてすみません!
えええ!ロンドン市バービカン!
そーなんですか!
僕は、今となってはどこで読んだか定かでは無いですが、バービカンという缶入り飲料(ノンアルコールビールのハシリだったという印象があります…)の底の部分が独特の形をしてまして、それがあのセーバーのポンメル部分の底の形状とそっくりでして、で、バービカンと言うような事をどこかで読んで、アーなるほど言われてみればそっくりだと感心した記憶があります。
お?バービカンって海外でもバービカンって言うのか?と疑問を感じたような感心したようなあやふやな記憶がありますです。
この度現物を見て、あ、バービカンの底よりもけっこう角張ってると思った次第です。バービカンはビールテイスト飲料なので底がビール缶っぽく曲線的で且つ独特の二段になっていて、まさにあのセーバーのような感じだった記憶があります。
どこで読んだんだろう?うーん。
MRシディアスは酔っぱらってヤフオクで落札してしまって翌日の落札mailを見て愕然としたという経緯があって、もともとさほど興味もなかったので未だにしまい込んだままなんですー。それとさほど変わりがないような感じだったのでてっきりMRだと思い込んでました、失敗したなーもっとしっかり見ておくんだった。
メイスは唯一まともなレプリカもプロップも見た事がないセーバーだったので、普通にMRだな…と思い込んでました。

バービカン、僕の認識が間違っていたら正してください。インプットし直します。

by PS-STUDIOの番頭 (2016-09-18 15:44) 

EFINK

おお、有難うございます!

にしても、まさかバービカンなんて場所があるとは
私も調べてみて初めて知りましたよ。

ロンドン東部にバービカン・エステートという
商業と居住区の複合再開発地区と言うのがあって、
そこに出来たバービカン・センターなるアート系施設というのがそれみたいです。

そこでSW展が開催されたと言う事みたいなんですけど、
あのセイバーにバービカンという愛称がつく事の一つの疑問として、
そもそもSW展なら他にもセイバーは展示されたはずなのに
何故あのセイバーにだけバービカンと言う愛称がついたのか?
と言うのがあったんですよ。
(恐らくは他に展示されたものは既に愛称が付いていたと言うのが濃厚ですが)

だからアートセンターの場所が由来と聞いても
なるほどとは思いつつもスッキリはしてなかったんです。


実は私もバービカンと聞いて真っ先に思い浮かぶのは
puriさんと同じく例のビアテイスト飲料で、
丁度Energizerのように、バービカンのCMに使われたりしたんじゃないか?
と言う風に考えてたんですよ。

でも海外であれが売られていたとしても同じ商品名だったとは限らないし、
そういう情報も入ってこないので、
果たしてどうなんだろうな~と思ってたんです。

先述の疑問もあったので、ダブル由来の可能性はアリだと思いまして。


軽く検索してみた所、似た感じの二段底の缶は見つかりませんでしたが、
誰かがデザインの類似性を指摘していてpuriさんも納得していたくらいであれば
それも由来の一つの可能性として十分考えられますから、
これは引き続き調査対象と言う感じで捉えた方がいいんじゃないかと。

私も機会を見て調査してみますね。


メイスはさておき、実は私もシディアスには興味がないので
他のセイバー程はちゃんと見てません(笑)。
by EFINK (2016-09-21 00:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。