SSブログ

奥の壁、色々と実験的要素ありで全面終了です。 [【デアゴスティーニ】週刊ミレニアム・ファルコン]

さて、その実験的要素とは…

話は神戸でのお仕事終了後にシンチュウ棒やら何やらを買いにセンタープラザのボークスさんへ寄った所から始まります。
妙に店内がドヤドヤしていると思えば、首から“被疑者”とかプラカードを下げ、手にエロいオネエさんフィギュアを持ったおまわりさんだの私服警官だのがウロウロ。
どうやら万引き犯が大きな箱のエロフィギュアっぽいのを抱えてダッシュしたらしく、その現場検証中のようです。
落ち着いてパーツが探せません&ここに来た時だけの楽しみであるちょっとエロいフィギュアの観賞が困難な状況です。
とりあえず希望のシンチュウ棒はゲットしたので移動します。
一本裏の筋にあるユザワヤさん(手作り用道具類豊富!)に行きます。目的はコレ。
2016-05-12-05.jpg
テクノロート
樹脂製の針金って感じのものです。本来の使い方はイマイチ理解してません。ヌイグルミの耳の形とかをシャキッとさせたりするもんじやないでしょうか?
利点は簡単に色々なカーブが作れる&そのままの形で固定できる(いわゆるハリガネのように)。
欠点は断面が奇麗な正円では無い。コレがネックだなーどこかに使えるかなー
でもちょっとした配線とかには重宝しそうです。着色も容易だし。
…みたいな実験もかねて、奥の壁を完成させる!

出来た!
2016-05-14-01.jpg
トリミングがガタガタなのは壁を分解するのがじゃま臭くて、でも出来るだけ目線は低い位置から撮りたくて、上からiPhoneを突っ込んで斜めの状態で撮影した物を正しい角度にトリミングしなおしたらからこうなった。←なんとグダグダで説明臭い文章だこと。
さて、そのテクノロートですが、ここでは通路アーチの左側壁にあるライト上部の黒と白のパイプやアーチ内右側のスリットから出入りしている黒いパイプ(もう少し白かったのだが、スミ流ししたら真っ黒になったW)等の部分に使ってみた。
左右の極太パイプユニットにもこのテクノロートは使えそうだが、じゃま臭いよー。また今度ー。と言う事で極太パイプユニットはズルズルと上へ引っ張り出せるようにしときました。

さてここで問題です。
アーチの部分をグルーッと取り巻いている太いパイプは何を使用したでしょうか?!
答はコレ。
2016-05-1404.jpg
コレ実はベージュ色っぽい革ヒモを着色せずそのまま使用の上から、ちょっとスミ流し。
これがちょっと冒険だったし(←大層な!)結果ちょっと太かったようだし、でも雰囲気は良いのでコレでオッケー!
ふにゃふにゃだから簡単にクルーっとフィットし、一瞬で完成。
ただし対向面の壁配管とはまるっきり色が違ってしまいました。コレも実験要素なので問題無し!
色々な表現方法が混じっていて面白いじゃないですか!
どっちかに統一しないのかって? しません!じゃまクサイじゃないですかっ!!

あとはジャマ臭がらずに細かい配管をして、チェステーブルを塗って、チマチマと樽類を塗り分けて…やる事一杯ですが主船倉終了は眼前ですよっ!ほんとかなっっ!

ちなみに、壁全体以外はけっこう手塗りです。←それも実験。

追記
以前の画像にもうっすら見えてますが、グーっと寄ってストロボ光らすと(アップのうえにストロボとか
アラむき出しになるのですが…)こんな所にエアダクトらしきものまで作ってました。
2016-05-14-06.jpg

以上です。
何か問題は?
無ければ終わります。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。